Linux(リナックス)技術者の資格



※以下書籍はKindle Unlimitedで読めます。

■LinuxとUNIXの違いをわかりやすく解説しています。
※サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

【初心者向け】これだけでLinuxとUNIXの違いがわかる!


■ロードバランサー(LB)をわかりやすく解説しています。
※ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

これだけでSNMPがわかる!SNMPの使い方


■SNMPの使い方をわかりやすく解説しています。
※ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

これだけでロードバランサーがわかる!


■ChatGPTの使い方をわかりやすく解説しています。

【初心者向け】これだけでわかる!ChatGPTの使い方




■動画でわかりやすく解説してます。








では、今日も授業を始める。今日のテーマはLinux技術者認定資格だ。




えっ、Linux(リナックス)の資格ってどんな資格があるの!?




Linux技術者認定資格として、新しくできたLinuC(リナック)という資格がある。 今まではLPIC(エルピック)という資格が有名だったが、2018年3月に新しくLinuCという資格ができた。




Linuxの技術力を証明する資格に、LinuCという資格があるってことね。




うむ。LinuCは、「LinuC-1」、「LinuC-2」、「LinuC-3」の3つのレベルがある。 LPICも同じように3つのレベルがあるから、現時点では同じレベルだ。
LPICのレベル1は、LinuCのレベル1と同様。
LPICのレベル2は、LinuCのレベル2と同様。
LPICのレベル3は、LinuCのレベル3と同様。




LPIC資格もLinuC資格もあるってこと?




うむ。今までのLPIC(エルピック)資格が廃止になったわけではなく、 LPIC資格も存在する。LinuCという資格が新しく追加された。 でも、LPICとLinuCはほとんど同じ資格だ。まだLinuCは2018年3月に提供された資格で、まだ間もないから、 今後、内容が少しずつ変わっていく。




特定非営利活動法人のLPI-Japan(エルピーアイジャパン)が今まではLPIC資格を提供していたが、2018年に提供を廃止して、 LinuC資格のみを提供するようになった。




LPIC資格って人気はあったの?




LPICはとても人気のある資格で、日本でも30万人以上が受験し、10万名以上が合格している。 LPICは世界でも実施されている資格でグローバルな資格で、Linux技術者としてのスキルを証明する資格として、とても日本で人気があった。




LPI-Japan(エルピーアイジャパン)は何でLPICをやめたの?




LPI-Japanが、LPIC試験問題の漏えいが起こりにくいようにするための改善を、 試験問題の開発元である非営利団体のLPI(Linux Professional Institute:カナダ)に求めたが、 LPIから前向きな回答がなかったためといっている。




LPI-JapanがLPIC試験を提供していたけど、LPIC試験自体はカナダのLPIが作成してたってことね。




LPIから前向きな回答がなかったため、 LPI-Japanが日本独自資格として、2018年3月に新しい認定試験「LinuC(リナック)」の提供を開始し始めた。 最初は、LPI-JapanがLPICもLinuCも提供していたが、LPIC資格の提供を廃止して、LinuCのみを提供するようになった。 LinuCを日本市場のニーズに合わせた試験にするといっている。




LPIC資格はどうなるの?日本では受けれないの?




日本でも受けれるように、2018年8月に、非営利団体のLPIが、LPI日本支部を立ち上げた。 LPIC資格は、LPI日本支部によって実施されるようになった。




今までLPIC資格を提供していたLPI-Japanは、LinuC資格のみを提供するようになって、 新しくできたLPI日本支部がLPIC資格を提供するってことね。いろいろややこしいね。




LPICはLPI日本支部が実施し、LinuCはLPI-Japanが実施する。




簡単にいうと、LPI-JapanはLPIC資格をやめてLinuC資格に乗り換えた(自分たちでLinuCを作った)ってことね。




うむ。LPIC資格は世界標準の資格(グローバルな資格)で、LinuCは日本の市場に最適化された日本向けの資格といっていたが、 LinuCは2019年2月より、英語でも受験可能になり、日本を含む全世界で受験可能になった。




みんなLinuCを受けてるの?




うむ。LinuCの認定者数が3万人を突破した。




LPICとLinuCのどっちを受ければいいの?




新しい資格の「LinuC」を受けた方が良い。LinuCは日本向けの資格で、 就活にも有利になるだろう。




いままでに、LPIC資格のレベル1を受かってた人は、LinuCのレベル1から受けなおさないといけないの?




Noだ。レベル2から受ければいい。ただし、期限があって、2019年3月31日までは、 2018年8月31日時点のLPIC合格者は、手続きを行うことで同一レベルのLinuCの認定を取得できるようになっている。




LinuCの資格試験はどこで受ければいいの?




LPICもLinuCもピアソンVUEで受験できる。
LinuC Linux技術者認定資格 by LPI-Japan
LPI Linux Professional Institute認定試験




Linuxのスペシャリストになるために、LinuCレベル1からレベル3まで取得できるように。 まずはレベル1からだ。




は~い



今回のまとめ

1.Linuxの資格には、LPICとLinuCがある

2.LPICとLinuCは全く別の資格である

3.LPI-Japanが今までLPIC資格を提供していたが、LinuCに変わった

4.2018年よりLPI日本支部がLPIC資格を提供している

5.LinuCの受験者が増加


 次の章へ