CCIE Night



※以下書籍はKindle Unlimitedで読めます。

■LinuxとUNIXの違いをわかりやすく解説しています。
※サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

【初心者向け】これだけでLinuxとUNIXの違いがわかる!


■ロードバランサー(LB)をわかりやすく解説しています。
※ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

これだけでSNMPがわかる!SNMPの使い方


■SNMPの使い方をわかりやすく解説しています。
※ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

これだけでロードバランサーがわかる!


■ChatGPTの使い方をわかりやすく解説しています。

【初心者向け】これだけでわかる!ChatGPTの使い方




■動画でわかりやすく解説してます。








では、今日も授業を始める。今日のテーマはCCIE Nightだ。




CCIE Nightって何?




CCIE Nightは、シスコシステムズが認定しているCCIE(Cisco Certified Internetwork Expert)という 資格を取得した人だけが参加できるイベントだ。




CCIEホルダー(CCIE資格取得者)だけが参加できるってことね。




うむ。CCIEを取得するのはすごく大変だ。実機でのラボ試験にも合格しないといけない。




CCIE Nightって何するの?




参加費無料で、豪華な食事、デザートなどが立食パーティー形式で食べ放題になっている。 クイズ大会やビンゴ大会も行われたりする。




行ってみたい~!




CCIEを取得すれば行ける。実際にはCiscoのネットワーク機器を設定できるスペシャリストにならないとCCIEは取得できない。 それだけ難易度の高い資格だ。




CCIE Nightは、約2年に1度のペースで開催されている。 CCIE Nightの参加費は無料だが、CCIE資格取得すると、2年ごとに再認定試験に合格しないと、 資格が無効になってしまうから、2年ごとに再認定試験の費用を払って受験するのを考えると、 完全に無料とは言えないような気もしてくる。




CCIEは資格を取得しても、2年以内に更新しないと資格が失効するってことね。




CCIE Nightでは新規CCIE取得者が壇上に上がって表彰されたり、 帰りのおみやげに、CCIEのロゴ入りどら焼きがでたこともある。




CCIE Night 2018は、2年振りに2018年11月28日にベルサール六本木で行われた。 約100名が集うイベントで、応募者が多い場合は抽選になる。 CCIE Night 2018のときは、19:00に開場で、21:00に終了だった。




CCNA Nightがあればいいのに。




CCNA Nightなんてない。そもそも、CCNAも取得していないだろう。




リケジョをなめんなよ。




では、今日はここまで。




は~い。



今回のまとめ

1.CCIE NightはCCIEホルダー(CCIE資格取得者)だけが参加できる

2.CCIE Nightは無料で豪華な食事、デザートなどが立食形式で食べ放題

3.CCIE Nightは約2年に1度のペースで開催

4.CCIE Nightは約100名が参加

5.CCIE Night 2018は2018年11月28日にベルサール六本木で開催



 次の章へ