では、今日も授業を始める。今日のテーマはPostgreSQL(ポストグレスキューエル)だ。
PostgreSQLってこの前でてきたリレーショナルデータベース(RDB)だよね。
うむ。PostgreSQLは人気のあるオープンソース(OSS)のRDBMSだ。
RDBMSって何だった?
RDBMS(Relational Database Management System)は、リレーショナルデータベースを管理するためのソフトウェアのことだ。
OracleやMySQLやAccess、IBMのDB2もRDBMSだったよね。
うむ。PostgreSQLは、RDBMSのIngresの後継として、1989年にPostgres 1.0がリリースされ
その後、SQLに対応してPostgreSQLという名称になった。
PostgreSQLの最初のバージョンとして、1997年にPostgreSQL 6.0がリリースされた。
PostgreSQLという名前になって最初のバージョンが6.0だ。
1997年 PostgreSQL 6.0
2000年 PostgreSQL 7.0
2005年 PostgreSQL 8.0
2010年 PostgreSQL 9.0
2017年 PostgreSQL 10
2018年 PostgreSQL 11
2019年 PostgreSQL 12
2020年 PostgreSQL 13
PostgreSQLはポスグレってよばれているので、覚えておいて。
ポスグレっ。覚えた~
あと、PostgreSQLの資格に、OSS-DBという資格があり、レベルはSilverとGoldの2つだ。
あたし、OSS-DB資格取っちゃおっかな~。
PostgreSQLを学習するには良い資格だ。
データベースの資格には、OSS-DB資格以外に、Oracle Databaseに関するオラクルマスター資格や、
情報処理のデータベーススペシャリスト資格がある。
オープンソースのRDBMSは、PostgreSQLやMySQLやMariaDBが人気だ。
オープンソースではなく、有償の商用DB(製品DB)としては、Oracle Database、Microsoft SQL Server、IBM DB2が有名だ。
これらのRDBMSは、表形式でデータを格納して、SQLコマンドで操作ができるという基本的な点は同じだけど、
コマンドの使い方が少し違ったり、細かい仕様が違ったりするんだよね。
うむ。では、今日はここまで。
は~い。
1.PostgreSQLは人気のあるオープンソースのRDBMS
2.Oracle、MySQL、Access、DB2もRDBMS
3.PostgreSQLは、RDBMSのIngresの後継
4.PostgreSQLはポスグレとよばれている
5.PostgreSQLのバージョン11は2018年リリース
6.PostgreSQLの資格にOSS-DB資格がある