フリーソフト(フリーソフトウェア)とは



※以下書籍はKindle Unlimitedで読めます。

■LinuxとUNIXの違いをわかりやすく解説しています。
※サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

【初心者向け】これだけでLinuxとUNIXの違いがわかる!


■ロードバランサー(LB)をわかりやすく解説しています。
※ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

これだけでSNMPがわかる!SNMPの使い方


■SNMPの使い方をわかりやすく解説しています。
※ネットワークエンジニア、サーバーエンジニアは知っておくべき内容です。

これだけでロードバランサーがわかる!


■ChatGPTの使い方をわかりやすく解説しています。

【初心者向け】これだけでわかる!ChatGPTの使い方




■動画でわかりやすく解説してます。








では、今日も授業を始める。今日のテーマはフリーソフトだ。




フリーソフトって、自由なソフトウェア?




フリーソフトは、無料で利用できるソフトウェアだ。




なるほどね。




フリーソフトウェアを配布しているサイトとして、 Vectorというサイトと、窓の杜というサイトがスゴイ有名だ。




どういうフリーソフトが人気あるの?




Windows10の場合、以下が人気がある。 ビジネスでよく利用されている。自分のパソコンにインストールして使ってみて。

フリーソフト
フリーソフト名 内容
Lhaplus(ラプラス) 無料の圧縮・解凍ソフト
GIMP for Windows(ギンプ) 高機能な画像編集ソフト
Firefox(ファイアーフォックス) WindowsのOSにはIE(Internet Explorer)が標準で搭載されているが、より高機能なFirefoxに人気がある。
Google Chrome(グーグルクローム) Firefoxと同様に人気がある高機能なブラウザ。FirefoxとGoogle Chromeの両方をインストールする人が多い。
Sleipnir(スレイプニール) 日本のフェンリルが開発したブラウザ
Atom(アトム) GitHubが開発したWeb開発者に人気なエディタ
Brackets(ブラケッツ) Adobeが開発した高機能なエディタ
NoEditor(ノーエディタ) メモ帳よりも高機能なエディタ
VisualStudioCode(ビジュアルスタジオコード) Microsoftが開発した高機能なエディタ
TeraPad(テラパッド) Windows標準のメモ帳より高機能なエディタ
サクラエディタ シンプルなメモ帳ソフトウェア
WinShot(ウィンショット) スクリーンショット(画面ショット)を取ることができる
Adobe Reader(アドビ リーダー) PDFファイルを表示することができるソフト
Thunder bird(サンダーバード) 高機能なメールソフトウェア。
Microsoft Security Essentials Microsoft 製の無料ウイルス対策ソフト。通常は、Windowsにはウイルスバスターなどの有償ソフトウェアをインストールすることが多いが、検証端末などに有償ソフトウェアが入っていない場合、 Microsoft Security Essentialsをインストールしたりすることも可能。
FreeMind マインドマップ作成ソフト
7-Zip(セブンジップ) 大容量の1つのファイルを、複数に分割して圧縮できる
FFFTP 定番のバイナリエディタ
CPU-Z CPU、マザーボード、メモリなどのハードウェアの詳細情報を表示できる
DF ファイルやフォルダの比較ができ、結果を並列で表示してくれる
ExPing(イーエックスピング) 複数のIPアドレス宛てに、定期的に連続Pingすることができる。NW作業のときなど、連続Ping打ちっぱなしにしておけば、常に疎通確認ができる。Ping結果は統計でみれる。
Tera Term(テラターム) サーバやNW機器にsshログインやtelnetログインするときに利用する
Wireshark(ワイヤーシャーク) ネットワークに流れるパケットをキャプチャ(取得)できる
WinSCP(ウィンエスシーピー) ローカル環境からリモート環境へファイルをSCPでコピーできる(暗号通信)




フリーで無料だから、あたしも自分のPC(ピーシー)に、インストールしておく。




間違えて、シェアウェアをインストールしないように。




シェアウェアって、有償ソフトのこと?




うむ。では、今日はここまで。




は~い



今回のまとめ

1.フリーソフトは、無料で利用できるソフトウェア

2.Vector、窓の杜では、フリーソフトが配布されている

3.ブラウザはFirefox、Google Chromeが有名

4.テキストエディタは、Atom、Brackets、NoEditor、VisualStudioCode、TeraPad、サクラエディタなど、いろいろある

5.ファイルを圧縮したり解凍するのにLhaplusを使う

6.ファイルをLhaplusを使って圧縮するとファイルサイズが小さくなる

7.ブラウザはIE、Firefox、Google Chromeがよく利用される

8.ブラウザは他にもSleipnirやSafariなどがある

9.メモ帳(エディタ)はWindows標準のメモ帳は多機能ではない

10.Atom、Bracketsはプログラマーがよく利用するエディタ

11.サクラエディタ、TeraPadも高機能なエディタ



 次の章へ